法人名 | 株式会社サイラット |
---|---|
代表者 | 高橋 政偉(代表取締役) |
資本金 | 資本金3,811万円(グループ合計) |
本店所在地 | 東京都中央区小伝馬町4-2 VORT日本橋本町6F |
税務顧問 | 辻・本郷税理士法人 |
労務顧問 | 首里社会保険労務法人 |
法務顧問 | あんしんパートナーズ法律事務所 |
事業内容 | ZERO事業(ゼロクレール)、 スペースブランディング事業 |
サイラットが提供する「ゼロクレール」は、独自のロジックを用いることにより、
初期投資ゼロで様々なビジネス機器をレンタル方式で導入できるサービス。
レンタル期間終了後は、「その機器自体が貰える」というプラスαのメリットも兼ね備えてます。
独自のスキームを用いたレンタル方式を採用することによって
ビジネスに必要な様々な機器・機材を「初期費用0円」で導入でき、
且つ、レンタル期間終了後は「もらえる(≒くれる)」という
特徴やメリットを直球的に表現したネーミングを採用しました。
株式会社サイラットは、持続可能な開発目標
(SDGs)を支援しています。
SDGsと株式会社サイラットとのかかわり
地球温暖化防止に向けたCO2排出量の削減
新型コロナウイルス感染症対策
コンプライアンス研修
働きやすい環境づくり
スポーツの活動支援
パートナーシップによる目標の達成
自転車もしくは徒歩で通勤している場合、毎月10,000円が支給されます。
会社の承認を受けた部活動をサポート。部署、年齢を超えた仕事以外で社員同士の関わりを作ってもらうことを目的としています。
通勤に要する社員の身体的負荷軽減を推進するための制度。ドアtoドア30分圏内の居住者に住宅補助20,000円が支給されます。※東京勤務の場合
失恋、離婚、ペット逝去、等があった際に、特別休暇を1日取得できます(事前申請が必要)大きく心が傷ついてしまった出来事から、早期に立ち直ってもらうことを目的としています。
社員の子育てを応援することを目的とした制度。子供が扶養に入っている場合、高校卒業までの子供1人につき毎月5,000円が支給されます。
家族などの記念日を祝うために、特別休暇を1日取得できます。
ドアtoドア30分圏内への引っ越し費用を会社で負担します。会社指定の引越業者に委託します。指定範囲圏内に限ります。
誕生日にご両親や家族と過ごすために、特別休暇を1日取得できます。
健康診断でオールA判定を獲得した社員に20,000円のボーナスを支給します。肥満気味の社員はBMIの標準値クリアで10,000円ゲット。社員1人1人が健康管理に対する意識を高く持ち、仕事を元気に頑張ってほしい。元気に働くには元気な身体づくりから!
資格取得や能力開発の推進、組織支援を目的とした制度。制度目的の対象となる時に、特別休暇を1日取得できます。
常に身だしなみを向上していくために、毎月5,000円の手当が支給されます。自社の看板を背負って仕事をしているので、“従業員の印象=会社の印象”になる。
勤続5年ごとに社員に休暇5日間と旅行費用として5万円を付与します。長く働いてくれている社員と、サポートしてくれている家族への恩返し。
1日15分休息として酸素BOXでの仮眠が認められる制度。短時間の昼寝は疲労回復の効果があり、さらに酸素BOXで効率よく頭がスッキリするため、作業効率や生産性を上げる効果を期待した制度。
新卒入社から中途採用(20代)までの社員を対象に、30代へ向けてキャリア形成のために、3年間奨学金の返済を会社が全面補助を行い返済します。3年後は面談をして継続補助(延長2年)もしくは、長期貸付などの体制を取ります。企業の奨学金返還支援制度を採用するため、社員の所得税は非課税となります。(日本学生支援機構対象※その他奨学金は個別で要相談)
●慶弔金見舞金制度(結婚お祝い=70,000円、出産お祝い=30,000円)/●入学お祝い金制度(小学校入学お祝い=20,000円、中学校入学お祝い=30,000円、高校入学お祝い=50,000円)/●資格取得支援制度(推奨資格試験を合格した場合の受験料補助。奨励金支給制度あり)/●健康診断
内定者ひとりひとりに、インターン先や配属先以外の先輩社員「フレール」がつき、
定期的な面談や食事会、資格取得サポートを通して、内定者をサポートする取り組みです。